2012年7月17日火曜日

たまごオーケストラ@12西病棟

梅雨明けが待ち遠しい712
12階西・眼科病棟にて
たまごオーケストラは演奏会を行いました。

出番を待つ楽器

 寝ている姿は珍しい?
 
今回もありがたいことに
多くの患者さんが聴きに来てくださいました。
よろしくお願いします
1曲目は映画「オズの魔法使い」から
over the rainbow」でした。
日本語にすると「虹の彼方に」となるこの曲は、
「虹を越えて飛んでいける」という希望と夢を歌った曲です。
さあ、飛び立ちましょう
2曲目はあのオードリー・ヘプバーンが主役を務めました
映画「ティファニーで朝食を」から「ムーンリバー」でした。
非常にゆったりとした曲です。
患者さんにリラックスしていただくことは出来たでしょうか。

流れにのって
3曲目はラプソディ・イン・ブルーを演奏しました。
2曲目のムーンリバーと違い。この曲はとてもリズミカルな曲でした。
数年前の映画「のだめカンタービレ」で使われて有名になった曲ですね。

懐かしい鍵盤ハーモニカ
4曲目は映画「千と千尋の神隠し」から「いのちの名前」でした。
ちょうどこの演奏会の前週にテレビで
「千と千尋の神隠し」を放映していましたので、
聴いたことがある、と思われた方もいらっしゃったかもしれません。

映画の場面がうかびます?
最後に歌のコーナーとして
「ふるさと」を患者さんと一緒に演奏しました。
みなさん大きな声で歌っていただき
演奏している私たちもとても楽しかったです。

唱歌で唄ったよ♪
さて全てのプログラムを終えましたが、
ありがたいことにアンコールをいただきました。
しかしアンコール用の曲は用意していませんでしたので、
患者さんのリクエストで1曲演奏することにしました。
リクエストしていただきました曲は「ふるさと」です。

リクエストにお応えして
2度も患者さんと曲を演奏できたことは、とても嬉しいことでした。
演奏会後は今回も多くの方から「ありがとう」の言葉をいただき、
とても嬉しく思いました。また次回のコンサートが楽しみです。

楽しいひと時でした

 
たまごオーケストラ
長嶺宏明

院内サマーコンサート

 こんにちは。
私たち大阪市立大学医学部オーケストラ部は、


将来の医師・看護師を目指す学生により構成されている団体で、

定期的に病院でコンサートを開催させていただいております。

 お誘いのポスター

今年も629()病院5階講堂にて、多くの方々のご協力のもと、

院内サマーコンサートを開催することができました。

音の確認中
院内コンサートでは
毎回
病院スタッフ
方々や
聴きにきてくださる
方々と楽しい時間を

共有することができ、
今回の
サマーコンサート
 楽しみに
しておりました。

受付

お迎えします

私も一緒に
 
しかし私たちにとってこのコンサートは、

メンバーも演奏曲も新しくなってから間もない、

今年度初めてのコンサートということもあり、

日が近づくにつれうまく演奏できるだろうか、

聴きにきていただけるだろうかと、

楽しみに思う気持ちよりも不安に思う気持ちが大きくなっていました。

司会係

 
いざコンサートが始まると、

その場の空気が本当に温かく和やかで、

緊張もほぐれ、

お越しくださった皆様と楽しい時間を

過ごすことができました。

頑張ってます
コンサート後に、市大病院から別の病院に転院された患者さんが

わざわざ介護タクシーで聴きにきてくださったとお伺いして、

胸が熱くなりました。
はりきってます
部員は経験者から音楽初心者まで様々で、
努力はもちろんしておりますが

技術面においては
まだまだ未熟なところが

多くあるかと思います。
こころをこめて
もっと美しい音楽なら他の機会に聴くことができるのに、

私たちのコンサートにわざわざ足を運んでくださったことに、

嬉しい気持ちと恐れ多い気持ちの入り混じった複雑な感情になりました。

私たちの演奏で少しでも力になれるなら、

もっともっと良いコンサートができるよう

努力しなければと強く思いました。

ご一緒に
私たちもまた、
患者さんから
かけていただく言葉に
元気をたくさんいただき、
演奏はもちろん、
日々の勉強も
しっかり頑張りたいと
気持ちが
引き締まりました。

ありがとう♪

 

今回のサマーコンサートをもって、

私の医学部オーケストラ部学生代表としての仕事は終わりました。

 
この役職を通して部のことをよく知り、

行事の度に色々なことを考えさせられ、

有意義な経験をさせていただくことができました。

すべてに感謝
今後とも何か少しでも
力になれるよう、

部員一同努力してまいりたい
思っております
このコンサートに
 関わってくださった全ての
方々に感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。
ありがとうございました
大阪市立大学医学部オーケストラ部
辻田祐岐

2012年7月9日月曜日

てくてく散歩に行こう♪堺編(その1)

仁徳陵

リハビリ中・退院後の皆さんに、
歴史のある町『堺』・魅力のある町『堺』を
是非紹介したくて、
てくてく班の皆さんと4月30日に検証してきました。


 南海本線:堺東駅出発
 私自身、堺に移り住んでまだ12~3年の為

堺市役所:展望ロビー
 堺の歴史・名所の故事来歴を知りませんでしたので

高野街道分岐点
図書館から関係書を数冊借りてきて

仁徳陵までの距離

必要部分はコピーをしておきました。
観光ボランティアさんと。

 堺市茶室

千利休像

あれれ?

 
博物館説明ボランティアさんと。

 日本庭園
見事なボタン園
お抹茶を一服
 
終点:JR百舌鳥駅

いざ!発表当日
開始を待ってます。

 
準備万端

 
 
少しでも多くその魅力を伝えたいと
初めて通りに「銀座」が使われた

多くを盛り込もうとしたため
いま、どこ?
整然とした説明ができず
一生懸命説明しています。

 却ってお聞き苦しいものになってしまったこと
なるほど
大変申し訳なくかつ残念に思っております。

あがっています。
しかも肝心なことを言い忘れる結果となりました。

まーぶる王子
えっへん!梅原さんが言い忘れたことを
ぼくが問題にして教えてあげるね。
みんなは、答えられるかな?
(問題:1)「堺」と云う地名のいわれは?
きこりん

 答えられたかな?

(答え:1)摂津・河内・和泉の三国の境に誕生したさかい
「堺市」と云う名前がつけられた。


次の質問はわかるかな?

(問題:2)世界遺産への登録って、どうなったと思う?


答えられたかな?
 (答え:2)平成19年に堺市・大阪府・羽曳野市・藤井寺市の
4自治体が共同で「百舌鳥・古市古墳群」として
世界遺産登録を文化庁に申請。
      平成20年に「世界遺産暫定一覧表」への記載が適当と評価された。



どう?難しかった?あのね、梅原さんは発表の時、
すごくあがっちゃってて
  本当は、もっともっと、たぁーくさんのこと、
教えてあげたかったんだって。
だから、まーぶる王子ときこりんが、
こっそり、教えてあげたことは
ないしょだよ・・・。

 次はどこにする?

 説明の拙さは別にして、歴史のある町「堺」
魅力のある町「堺」は確かに
  存在しますのでぜひ足を運んでいただきたいと思います。

てくてく班:ナビゲーター 梅原正巳