2012年12月21日金曜日

園芸チーム:新人デビュー


11月6日(火)
園芸デビューは快晴で汗をかくほどの温かい日でした。

退職して1年あまり、
まだ少しは世間様のお役に立ちたいという思いと
土いじりが好きということも手伝って
市大病院の植栽のボランティアに
応募させていただきました。

日頃自宅のベランダや
周辺の花壇の世話をしているので
その延長と気軽に考えて
いたのですが



いざ院内の庭園の植栽となると
いささか空気が違っていました。

 

 
まず通常の土いじりなら
土まみれも快感のうちなのですが
院内ではそうはいかず
 
 
また患者さんとのすれ違いにも気を遣います。
顔は土の方を向いていても背中には
庭園周辺からの視線を感じる草取りでした。
 

園内を散策される患者さんに花の名前をきかれ
ボランティアとはいえ植栽の知識の
乏しさも痛感した次第です。
                  


 知らぬとは 言えぬ辛さの ボランティア

 冷や汗を 暑さとごまかす ボランティア


これからは
先輩の皆さんのご指導を仰ぎながら
すこしずつ勉強させていただきたいと
思いました。
園芸チーム:黒田 正樹

2012年12月17日月曜日

たまごオーケストラの冬

クリスマス飾り
師走となり急に寒くなりました。
そのような中、たまごオーケストラは
1129()17階東・整形外科病棟
126()18階・特別病棟
1213()9階西・呼吸器内科病棟
でクリスマスコンサートを行いました。

 どう?
 

少しクリスマスには早いですが、
 
クリスマスまで1ヶ月を切ったということで
 お待たせいたしました
「きよしこの夜」や「赤鼻のトナカイさん」といった
 
クリスマスの曲を中心に演奏をしました。


より、身近に


音楽の
患者さんたちに少しでもクリスマスの気分に

なっていただけたならと思っております。


 楽しさを
歌のコーナーでは患者さんとご一緒に

坂本九さんの「見上げてごらん夜の星を」を演奏しました。

とても歌のお上手な患者さんもおられて、

とても楽しい演奏となりました。


お届け

アンコールでは「きよしこの夜」を歌付きで演奏しました。

歌のコーナーは患者さんと一緒に音楽を楽しめるので、

我々たまごオーケストラの学生もとても楽しみにしております。

 
出来るよう
演奏会後は患者さんからあたたかい拍手を頂き、
とても嬉しく思いました。

 頑張っています

無機質となりがちな入院生活の中で、

たまごオーケストラの演奏会が少しでも

良い刺激になればと思います。

見守る看護師さん
今年度のたまごオーケストラの演奏会は

今回のクリスマスコンサートで終了となりました。

来年度からは後輩がどのような演奏会を

企画してくれるのか、今からとても楽しみです。

今年も
 
 
聴いていただき

ありがとうございまし
 
よいお年を♪
 
たまごオーケストラ

長嶺宏明

2012年12月14日金曜日

医学部オーケストラ・クリスマスコンサート

私たち大阪市立大学医学部オーケストラ部は、

将来の医師・看護師を目指す学生により構成されている団体で、

定期的に病院でコンサートを開催させていただいています。

医オケメンバーがつくったポスター


今年も12/4(火)病院5階講堂にて、

多くの方のご協力のもと、クリスマスコンサートを

開催することができました。

大忙しだった車いす押し隊


例年クリスマスコンサートと銘打つには少し早い時期にもかかわらず、

今回も多くの方々が足を運んで下さり、大変嬉しい思いでありました。

たくさんの患者さん!

弦楽アンサンブルの愛の挨拶やオーケストラによる、

毎年恒例となった、クリスマス曲のメドレーといったなじみ深い曲から

ワーグナーのマイスタージンガーといったクラシック曲まで

司会をはさみながら、演奏しました。

時折、笑いも起こり、和やかな楽しい時間を共有することができました。

部長がんばってます!


また、うたのコーナーで演奏に合わせて歌ってくださり、

リズムに合わせて体をゆらしながら聴いてくださっている

患者さんの姿を見ると本当に嬉しく、プログラムが進んでいくのがさみしく思いました。



アンコールでのハンガリー舞曲では、”ブラボー”との歓声も頂き、

ほんとにこのようなコンサートを開催させてもらっているのが、

幸せなことだなと感じました。



大学に入って初めて音楽を始めた部員も多く、

そんな私たちが患者さんに喜んで頂けるようなコンサートを作ることができるのか、

正直不安に思う面も多々あります。

しかし、コンサート終了後に患者さんから直接「楽しかった、来てよかったです。」

「勇気をもらいました、ありがとう。」などとお声をかけていただく度に、

感謝の思いで胸がいっぱいになるのです。



最後になりましたが、私たちの演奏を聴きにきてくださった皆様、

このコンサートに関わって下さった全ての方々に感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

ありがとうございました~!

また、このような院内コンサートを開催させて頂けたら幸いです。



大阪市立大学医学部オーケストラ部

野田和樹

2012年12月7日金曜日

『飛行船ホスピタル号世界を行く』六の巻:マルタ共和国篇


去年の2月から3週間
マルタ共和国でホームステイをした時の話を
スライドショーで紹介させていただきました。
マルタ国旗
   
一人で海外に行って
ホームステイをしてみたいと思い
英語圏でどこかいい国がないかと
探していた時に出会ったのがマルタでした。
マルタの海
 
パンフレット
 
私がマルタに魅力を感じたのは、
英語圏で治安がよく通貨がユーロであること

まぶしいにゃん
 
美しい海があり猫がたくさんいる!というところです。
 
ちょっと、緊張?
 
今回はマルタでのカーニバルや
ゴゾ島、青の洞窟などに観光に行った
お話を中心にさせていただきました。
 
どこかな?
 
 
カーニバルのとてもカラフルな写真
 
 とても賑やか
 
地中海や教会の美しい写真をみて
 
一生懸命話しています
 
楽しかったなと思っていただけたのならば幸いです!
お話を聞きに来てくださった皆様
お手伝いに来て下さったボランティアの
皆様ありがとうございました!
マルタの船先
 
ボランティアスタッフ 上阪 彩香
 

2012年12月6日木曜日

てくてく散歩に行こう♪平野郷編


てくてく平野郷発表会を終えて
 
 緊張気味?
 
スライドで1コマ1コマ説明を加えて

患者さんに見て頂きました。
 
 神社の大木
お越し下さった20名近い皆さんに



真剣に聞いて下さっています
 
満足な説明が出来るかと不安を抱きながら、
慣れないマイクに向かってお話をさせて頂きました。

真剣に緊張してます

事前の下見歩きや寺社の解説等
今日の発表会の為に勉強してきたつもりが、

 

 

 
 
 
本番では舌足らずな面が多々出てしまいました。が、
何とか予定時間までお付き合いして頂きました。

いまどこかな?
この辺かな?

マナーの良い患者さんばかりで
静かに聞いて頂き心からお礼申し上げます。
 
皆様のアンケートが如何なものか心配でしたが
「良かった」と言って下さった方ばかりでしたので
安堵しております。
 
 
車椅子おし隊ものぞきみ中

最後になりましたが
お越し下さった患者さんが一日も早くお元気になって、
この平野郷をゆっくり散策して下さる事を願っています。
 


 平野郷パンフレット

 
ありがとうございました。
 
                                     てくてく班  原田 三郎